お子さんの発熱や嘔吐・下痢等の急病の際に、小児科医の支援体制のもとに専門的な知識と経験を有する看護師が、医療機関への受診や家庭での対処方法についてアドバイスを行うことにより、保護者の皆様に安心して育児を行っていただくことを目的とした「小児救急電話相談」をご案内いたします。
| プッシュ回線・携帯電話 | #8000 |
|---|---|
| ダイヤル回線・IP電話・PHS | 023-633-0299 |
| 相談日 | 毎日 |
| 相談時間 | 午後7時~翌朝8時 |
| 相談対象 | 15歳未満の子ども及びその家族を対象にした電話相談です。 |
◎日本小児科学会ではオンラインQQ「子どもの救急」ホームページを用意しています。
「発熱」「けいれん・ふるえ」「吐き気」「せき・ゼェゼェする」「腹痛・便秘」「皮膚のブツブツ」「下痢」「泣き止まない」「おしっこが出ない」「意識がない」「耳を痛がる」「頭痛」「誤飲」「ウンチが変」「鼻血」「動物に咬まれた」「虫に刺された」「やけど」「頭を強くぶつけた」という項目があります。ご利用ください。
詳しくはこちらをご参照ください
| 医院名 |
|---|
| 今立小児科医院 |
| 院長 |
| 今立 明宏 |
| 住所 |
| 〒997-0023 山形県鶴岡市鳥居町2-30 |
| 診療科目 |
| 小児科 |
| 電話番号 |
| 0235-24-3377 |
| メール |
| imadachishounika@gmail.com |